図書館でごはん

本がある以外は、ただくらしにひつようなものだけのような家で。

断捨離しながら、次に買うものを選んでいた。

ミニマリストと呼ばれる人たちの暮らしにあこがれて、

物を整理して、処分して、

その先に気に入ったものを買うことを楽しみにしていた。

 

物を減らしながら、

ものを買うことを楽しみにしている、という・・・。

 

整理したから買ってもいいでしょ?

という謎の免罪符。

おもちゃ片付けるから新しいおもちゃ買って!

と、子供が言うのと同じかも。

 

 

3個捨てて1個買うなら、全体数は減っている。

でも、便利だから、ってだけで

0個だったのが1個に増えたりもしている。

今までなくても平気だったのに。

 

 

自分は自分なりの意志や好みで

これまで色々な物を集めてきた。

3個捨てて1個買うじゃなく、

3個のうち2個を捨てて1個を残す。

誰かが良いといったものじゃなくて、

自分が選んだものを信じてあげたい。

 

f:id:ameiro-kosame:20180725131215j:plain

自分で選んだお皿。おやつのクリームドーナツ。

 

ミニマリストはお金を使わなくなるか?

なんとなく、NOな気がする。

現在信じている「良いもの」は、

使用頻度が高くなり消耗が激しく

買い替え頻度が上がる。

これが「高価な1個」である場合、

「安価で複数個」使用していた時より

支出が大きくなる場合がある。

そして満足しているように見えて、

常に「今より良いもの」・・・

アップデートを求めてしまっている気がする。

見つかったら、「買い換える」のだ。

 

物にかける気持ちや時間が

ちっとも、ミニマムにならない。

 

 

必要なものを買う、ほしいと思ったものを買う。

そんな当たり前の買い物をする夫を見て、

自分が固まっているのを感じた。

 

 

 

まぁでも、

必要ないものを手放すのは

気持ちもスペースもすっきりするから

このまま続ける。

その先、

新たに買うものを探すことを

ちょっとお休みしておこうかな。