図書館でごはん

本がある以外は、ただくらしにひつようなものだけのような家で。

防災のためのストック 2 【飲み物】

夫とわたしの一日の飲む量。

 

<朝>

ふたりで

 水:500ml

 コーヒー:250ml

 ※常備薬を飲む水分を含む。

 

<昼>

夫:仕事中 500ml~1000ml

  食事中 500ml

妻:500ml~1000ml

 

<夜>

食事中

 夫:1400ml(普段はアルコール)

 妻:250ml

就寝まで

 ふたりで

 水:500ml

 コーヒー:250ml

 ※常備薬を飲む水分を含む。

 

★一日に二人で5650ml

5650ml×7日=39550ml

 → 約40L

 

ふたりともミネラルウォーターばかり飲む。

持ち歩く500mlのペットボトルと、

いつも使うコップ何杯分かで考えることができ、

量の把握がしやすかった。

それにしても、

計算してみると、かなり必要な感じがする。

ミネラルウォーターはまとめ買いをしているので、

現在もストックはある。

現時点でおうちにある量を見てみた。

 

<ミネラルウォーター>

 500ml×58 + 2L×3 = 35L

<その他(お酒やもらい物ジュース等)>

 350ml×30 = 10.5L

 

水分の理想ストック量はクリアしていた!

 


24本パック×2の、2パック目を開けたら注文していたけれど、 理想ストックの為に、次からは1パック目開封とともに注文しよう。

 

2Lは主に週末の買い出しで補充。

今週はすこし大目に買って、

「週末の時点でもストックがある」状態を

維持できるようになればよさそう。

 

コーヒーは豆をひいて淹れるものしか飲まないので・・・

被災した時に豆のストックがあれば、

そしてミルが無事であったらラッキー、

ぐらいに思っておきましょう。(嗜好品!)

 

ただ、水ばかりでなく、味のあるもの、

発汗を補うためにスポーツドリンクがあると

さらに良いみたい。

普段飲まない、飲みなれていないものだから、

ちょっとストックに迷うところ。

保留リストへ。

 

 

極力普段の生活を変えずにストックを持ち、

そのストックで普段の生活ができるように。

 

こちらも↓

防災のためのストック 1 【ストック量の決め方】